宮島観光の魅力に魅了される一日

フェリーに乗り、宮島へ渡ると、爽やかな風が心地よく迎えてくれます。

宮島桟橋に到着し、外に出ると、目の前には精密に作られた「世界遺産 日本三景 宮島 観光案内」の大きな模型があります。この模型は、宮島の美しい景色や魅力的な観光スポットを一望できるので、まずはそこから宮島の魅力に触れてみてください。

桟橋から少し進むと、鹿たちがお出迎えしてくれます。宮島では、鹿が自由に歩き回っていて、観光客と触れ合う様子が見られるのが魅力の一つです。鹿と触れ合いながら、厳島神社に向かって歩いてみましょう。

途中には宮島表参道商店街が広がっており、多くの人で賑わっています。ここでは宮島の名物である「しゃもじ」に似顔絵を描いてもらうことができます。一つ一つのしゃもじには個性があり、思い出の一枚を手に入れることができます。

さらに進むと、改修中の鳥居が見えてきます。もう少しで完了する予定ですので、次回訪れた際には新たな景色に出会えるかもしれません。厳島神社の本殿も見えてきますので、厳島神社の神秘的な雰囲気を感じながら進んでいきましょう。

奥に進むと、宮島ロープウェーや宮島歴史民俗資料館、厳島神社五重塔、旅館聚景荘など、さまざまな観光スポットがあります。特に「でっかいしゃもじ」がある廿日市市宮島まちづくり交流センターもおすすめです。大きなしゃもじが迎えてくれるこの場所は、写真スポットとしても人気があります。

宮島観光は魅力的なスポットがたくさんあり、一日では周りきれないほどです。ゆっくりと時間をかけて探索するには、一泊二日プランがおすすめです。今回の日帰りでも充分に楽しめましたが、次回はさらに深く宮島を満喫できる機会にと思いました。

【公式サイト】
世界遺産 厳島神社
https://www.itsukushimajinja.jp

【重要文化財】
厳島神社五重塔
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/bunkazai/bunkazai-data-102010050.html

【フェリー】
JR西日本宮島フェリー
https://jr-miyajimaferry.co.jp
宮島松大汽船
https://miyajima-matsudai.co.jp

【ロープウェー】
宮島ロープウェー
http://miyajima-ropeway.info

【旅館】
旅館聚景荘
http://miyajima-jukeiso.com/

【アクセス】
フェリーのりば宮島改札口から徒歩15分

厳島神社社務所
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町1-1
電話:0829-44-2020